秋季インターン開催決定!!
今回は夏とは異なり、「会社について」「職種について」知ってもらうことに重点を置いたプログラムになっております。
エーシングループが、どのような思いで仕事に取り組んでいるのか、是非体験していってください!
1dayを3日連続開催ですので、お忙しい方は気になる職種の1dayのみの参加でも大丈夫ですし、いろんな職種について気になる方は3dayとしてもご参加可能です。
ご都合に合わせて、ご参加ください。
※応募人数には制限がありますので、ご応募はお早めに!※お申し込みはマイナビ2025「永森建設」からお願いいたします※
11月23日(木):営業体験
11月24日(金):設計体験
11月25日(土):施工管理体験
実際に働いている様子を見て、社内の雰囲気をよりリアルに体験してください
永森建設・エーシンホームの展示場やモデルハウス見学をして頂きます。
日程は随時お問合せ下さい。
営業担当になりきったつもりでモデルハウスを案内します。お客様から聞き出し、お客様に合わせた伝え方を学べます。
どんなものを建てているのか、どのようなお客様がいらっしゃるか、見て聞いて触って学んでください。
木材のプロが色々な木材の種類や扱い方についてご説明いたします。
2021年2月参加/建築系学科
インターンシップに参加した友達から雰囲気が非常に良いと聞き、自分も是非肌でそれを感じてみたいと思ったので参加しました。
実際に働いておられる社員の方から見た評価を頂けて、1日で自分の成長を感じることができました。
2021年2月参加/人文科学系学科
建築学科ではないので、とても難しかったです。建築的な考え方をしたことがなかったので、全てが新鮮で学びでした。
初めての経験だからこそ、価値感が広がったような気がします。1日を通してとても楽しかったです。
受動的なインターンシップではなく、仕事体験ワークに重点を置き、学生が仕事について少しでも理解できるような工夫がありました。
また、学生同士の交流だけでなく、様々な社員の方との交流の機会も設けてくださり、身につくもの・学ぶものが多かったです。
自分が志望する営業職以外の職種についても体験できたので、自分が実際に働いている姿を想像することができました。
家づくりは様々な職種の方が互いに協力し合ってお客様に満足して頂ける家を提供しており、自分もその一体感・達成感を味わってみたいと思いました。
webインターンシップと合同企業説明会でお話を聞いて、対面でのインターンシップに参加してもっと学ばせていただきたい、と思い参加しました。
参加してみると、すごく内容が濃く、充実した1日を過ごすことができました。
2021年2月参加/社会科学系学科
インターンを受ける前は、自分には営業は向いていないのではないかと決めつけていましたが、
丁寧に教えて頂いたことや他の学生の方と仲良くなれたこともあり、楽しみながら学ぶことができました。今後の就活の幅が広がりました。